注目性ヒートマップ分析印象語ランキング分析▲アートとフレーバー、現代のカルチャーが交差する、感動のカフェガイド。Indulge in a time and space filled with delightful flavors.豊かな香りと彩り、人生を彩るカフェの世界。「Aroma」オーナー田中直人注目性(文字注目性)分析<注目性(エリア)分析> ひとが紙面のどの部分に目を引かれるのか、パッと見たとき(1秒以内)の視線量をヒートマップの形で表します。<注目性(文字)分析> タイトルやキャッチコピーなどで最初に目に入る文字列を1番とし、それから視線がどのように誘導されていくか、順番と注目度(1番を100%とした割合)で表現します。<印象語ランキング分析> 紙面を構成する主な色とその割合を帯グラフで表現。さらにデザインのイメージに近い印象語の上位5語を表示します。印象が商品のコンセプトと合致しているか確認できます。http://www.meisho-do.co.jpカフェ好きのための宝箱カフェ愛好家必携。 美味しさ と 発見 が満載のバイブル!Meisho-do Creative Report Vol.75July 03,20231/2「味わいのある時間と空間」デザイン分析結果シート■装丁デザインへの解析ツール活用 雑誌や書籍の装丁は、商品内容や特長、雰囲気を伝えるため、そして何より商品に注目してもらうために非常に重要な要素です。最も慎重に企画、デザインされ、多くの目で仕上がりをチェックし、推敲を重ねて完成まで持って行くのが一般的です。 当社でもこれまで多くの装丁デザインを制作してきましたが、この度デザイン品質の更なる向上を求め、コニカミノルタ社のデザイン解析ツール『EX感性』を導入しました。 装丁デザインは、ビジュアル(写真、イラスト)、配色・余白、文字、用紙、表面加工や特殊加工等の組み合わせによって作られます。そのうち、配色・余白や文字配置がデザイン全体の出来映えを決定づける度合いは、決して小さくありません。解析ツールでそれらを見える化(数値化・言語化)することによって、分析結果に基づいたデザイン修整が可能になります。■デザイン分析の方法 デザイン解析ツールにはいくつかのメニューが用意されていますが、当社では雑誌書籍の装丁デザイン評価に有効と思われる、3種類の分析方法をおもに使用しています。実際にどのようなかたちで分析結果が表れるのか、下図をご覧ください。 当社では一旦できあがったデザインを解析ツールにかけ、その結果を参考に、より商品の特性やお客様の意向に沿ったデザインになるよう配色や文字サイズ、写真トリミング等を調整しています。 なお、当社へ装丁デザインをご依頼いただいた場合、デザインカンプとともにこちらの分析結果をお客様に提出いたします。■デザイン分析の活用方法 デザイン解析ツールによる分析のメリットは、個人の直感に頼りがちなデザインの評価に客観的な根拠を与えられることです。分析結果はクライアント、著者、上長など他の校正者へ追加の判断材料として提示することができますし、デザインを評価する担当者にとって共通のものさしとなるため、複数人でデザインを選考する会議などでは特に役立ちます。 また、このツールは新たに作成したデザインだけでなく既製品のデザインも分析することができます。現行商品や他社商品を分析することで、今までにない角度、視点から改善の方向性を見出すこともできますし、他社の類似書に埋没しないよう差別化するといったことも可能です。ほかにも様々な活用の可能性があると思われます。当社のデザイン分析を是非お役立てください。ひとの印象を客観的に判定する新たな技術が生まれています。当社のデザイン品質向上への取り組みについてご紹介します。その一つであるデザイン解析ツールを活用したデザイン分析結果シート味わいのある時間と空間デザイン解析ツールの活用について
元のページ ../index.html#145